SSブログ
- | 次の10件

ボタニカルアート [趣味]

前回キノコ採りのことを書いたので、
今回も趣味について書いていきたいと思います。

私はアートな趣味を好む傾向があるようです。
でもまったくセンスはない上に、
続かないのでなかなか物にはならないのですが、
とにかくいろいろなものに手を出すのが好きです(笑)

その中でも、ここ3年ほど続いているのが、
「ボタニカルアート」というものです。

もともとボタニカルとは、植物学のとか植物のという
意味なんですので、

ボタニカルアートというと植物をモチーフにした
絵画を意味しますね。

特に、私のやっている形式は水彩画です。

いわゆる写実的というのでしょうか、植物のありのままの
姿をできる限り詳細に描くのがポイントです。

市の関連のサークルに所属しているのですが
週にに一度市内の植物園に描きに行ってます。

だいたい月に1作品を仕上げるイメージです。
もっとも強制的ではありませんが・・・

やり始めると道具もいろいろと欲しくなるものですよね。
つい先生のすすめるセットを購入しました。

近くにかなり大きめの画材の専門店があるんですよ。
絵具はもちろんのこと、筆、パレット、
全部セットになっています。

キャンバスは特に画版のようなものは使用せずに
スケッチブックを利用します。

ボタニカルアートも最近は一般的になってきたのか
「ボタニカルブック」なんていう名前で売っています(笑)

それで、このボタニカルアートをはじめて変わったのが、
廻りのものを細部まで観察できたのではということです。

何か色のついているものを見ると、
「あの色とあの色を混ぜれば、その色ができるな」
なんて思ってしまうのはマニアックでしょうか!

この趣味は、特に体力が必要なものでもありませんので
今後も継続して続けていきたいと思います。

キノコ採りの面白さ [趣味]

前回、健康の運動とも趣味ともつかぬキノコ採りの
お話をしました。

今回は純粋に、趣味としてキノコ採りの話をしていきたいと
思います。

キノコ採りの面白さと言えばなかなか一言では
言い合わせられないのですが、

強いて言うとすれば、自然との対話だと思います。

私は結婚する前は神奈川の片田舎に住んでいました。
しかし職場は新宿でしたし、結婚してからは
東京都下と埼玉といずれも、どちらかと言えば
都市と呼ばれる場所で生活するようになったのです。

すると不思議なもので幼少時の田舎の体験が
したくなるものなのですよね。

そこで始めたのが前回お伝えした山登りと
キノコ採りでした。

自然と対話ができれば、まあ楽しいのですが、
そこで「採る」、「食べる」、「学ぶ」という
たのしさが加わりますよね。


まず「採る」ですが、やっぱり収集する意識って
人間は持ち合わせているじゃないですか。

別の言い方をすれば、狩りなんかもそうですかね。

潮干狩りとか、魚釣りとかも、いずれも
獲物を捕まえる感覚ですものね。

楽しいものです。

次に、「食べる」ですが、これも本当に楽しみです。
キノコはヘルシーですし、調理の方法も意外に多いです。

キノコ汁は定番で一番好きですね。

旬が味わえるのもいいです。

そして、最後は「学ぶ」ですが、ご存じのとおり
キノコには毒性を持ったものがあります。

キノコインストラクターという資格もあるくらいなのですが、
興味を持ち出したら勉強することがいっぱい出てくるのです。

でも、実際に学び始めるのは意外に楽しくて、
思わずキノコ図鑑なるものも購入しました(笑)

ただ根底にあるのは上記の楽しみに加えて
みんなでワイワイやるのが非常にいいというのはありますね。


ぜひ今後も仲間や自然と触れ合いながら、
余生を楽しめればいいと思います。

生涯学習という言葉が以前はやりましたが、
いまようやく、その言葉の意味が分かり始めてきました。

山登りを再開しようと考えています。 [健康]

ブログに何を書けばいいのか考えていたのですが、
どうやら健康に関する話題が一番書きやすいみたいです。

少し前に書いた健康に必要なもので次の3つをあげました。

1.栄養

2.睡眠

3.運動

この3つです。

気が付けば、順番に栄養に関係する食事とか、
前回は睡眠について書いてきましたので、
その流れで運動について、今回は書いていきたいと思います。

私は本当に最近運動不足なんですが、
ちょっと前までは山登りをしてました。

いまは神奈川に住んでいますが、以前埼玉に住んでいる時は
奥武蔵や秩父によく登りに行っていたものです。

山登りのサークルのようなものがあったのですね。

だいたいひと月に一度は登っていました。

伊豆ヶ岳、子の権現、正丸峠、御岳山、高尾山
そうですね、奥武蔵だけでなく奥多摩方面へも
行ってましたね。

あと入っていたのはキノコ採りのサークルです。

これはどちらかというと趣味になってしまいますかね。
でも富士山の中腹に採りに行ってましたので、
これが結構一日歩き回ると疲れるのですよ。

それから今の神奈川に引っ越してきてからは、
やっぱりスーパーに勤めだしたのですが、
スーパーまでの道のりの最後が5分くらいかなりの急坂で
これがいい運動になってましたね。

そして今はどうかなのですが・・・

実はほとんど運動していません。

知人にフルマラソンを走る方がいまして、
この前、丹沢山系の山に久しぶりに登ってきましたが、
かなり気持ちよかったです。

息子も低山を登っていた経験がありますので、
春になったら登ろうかなんて言う話をしています。

足腰が動かなくなってしまっては人生の楽しみが減りますので
どうにかして継続的に運動していこうと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

夜のうたた寝をやめます宣言 [健康]

健康ネタが続いてますが、今回は睡眠について
書いてみようと思います。

私はもうすぐ66歳になるのに結構寝ますし、
朝も早起きではありません。

よく息子に「ばあさんのくせして朝に弱いな~」と
からかわれます。

かといって朝は7時ごろには起きてますけどね。

基本的に夜型なんですよ。

これはもう昔からの癖ですので、
今さら治らないでしょうね。

ところで生活習慣というのは恐ろしいもので、
本当にある一定の生活リズムで落ち着くんですよね。

まず私の悪い癖としては夕食後にコタツで
うたた寝する癖があります。

自分でも早くふとんに寝ればいいと
わかっているのですが、
だらだらだらだらと居間のこたつに
入ってるんです。

それというのも私の部屋にはテレビが
ありません。

つまりテレビを見ようとするならば、
居間に居座るしかないのです!

まあテレビを見なければいいんですけどね。

それにしても最近は本当に深夜まで店もやってますよね。
スーパーでさえも24時間営業なんてあって
ビックリします。

実は以前私はスーパーでキャッシャーをやってました。
いわゆるレジ打ちです。

私が辞めることは、私の通っていたスーパーは
午前1時閉店でした。

しかし埼玉から引っ越してくる前に勤務したスーバーは
そのころ午後7時にはしまっていましたからね。

かれこれもう20年以上前の話になりますが・・・

睡眠の話から飛んでもないところに
話がいってしまいましたね(汗)

なんでこういう話になったかというと、
都市型の生活は24時間休みなしじゃないですか。

すると当然夜勤というものが出てきます。
サービス業だけでなく工場勤務もありますけどね。

うちの息子も学生のときは宅急便の仕分けを
やっていたようです。

それで夜勤務するようになると睡眠障害を
起こすのではないかと思うのですね。

睡眠障害は健康に非常に悪いですね。

うつ病にかかる方なんかも、
かなりの割合で睡眠に問題があると聞きます。

私は逆に今は睡眠不足ということはありませんが、
本格睡眠前のうたた寝は熟睡を妨げる要因となりますので
今後は注意しようと思った次第です!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

グリーンスムージーで健康生活! [健康]

今回も引き続き健康について書いていきたいと思います。

今日はちょっと最近凝っている飲み物のことを書きます。

それは「グリーンスムージー」というやつです。

長男が肥満で生活習慣病にかかりそうなことは
前回の日記でも書いたのですが、

その長男が最近やけに健康ブームなんですよ(笑)

筋トレや糖質制限ダイエットを始めてみたりして
ついに飲み物にも触手を伸ばしてきました。

それに私も便乗しようというわけです。

最初は野菜ジュースを作ろうという話に
なったのですが、彼がインターネットが好きで
色々と調べた結果「グリーンスムージー」というものに
行きついたわというわけです。

ところで、グリーンスムージーとは何かというと、
いわゆる緑の葉野菜と、フルーツをミキサーで
混ぜたものを言うそうです。

厳密に言うと、いろいろと組み合わせがあるらしいのですが、
今のところ、かなりアバウトに作っています(汗)

作り方は本当にシンプルで上記の組み合わせで
いいんですよね。

飲み始めると体が変わってくるというのですが、
今のところそれほど実感はできていません。

ただ、緑の葉野菜を生のままブレンドというと
すごく青臭くて飲めないようなイメージを
抱くかもしれませんが、

私はフルーツを自由に入れてますので、
かなり飲みやすいです。

正直言っておいしいです。

もちろん野菜だけあって食物繊維が豊富に含まれてますから
お通じにいいことは間違いないでしょうね。

もしかしたら、さらに凝ってくると
有機野菜オンリーなど素材にもこだわってしまうかも
しれません。

巷ではジュース断食なるものも流行っているようですが、
確かに消化器系の負担を減らすためにも
グリーンスムージーはいいですね。

朝はグリーンスムージーだけという方も多いようです。

私の飲み方では、冬は特にしょうがを入れるのがおススメです!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

健康維持の3セット [健康]

前回最後のほうで健康のことについて書いたのですが、
最近本当に健康のことを考えるようになりました。

女性は、生理的に更年期障害を起こしますが、
その頃にホルモンバランスが崩れるんですよね。

私もテレビなので少し勉強しましたが、
私の場合は変な夢を見たりしましたね。

人によってそれぞれでしょうが・・・

あとは関節痛ですかね。

なんでも「ロコモティブシンドローム」という
運動器官の障害が世間では騒がれているようですが、
一瞬疑ってしまったほどです。

今は長男は同居しているのですが
その頃は遠距離に住んでいて私一人でした。

まあ一人暮らしでも今のところそれといった不安はないのですが、
体が動かなくなったときに、まったく一人はしんどいですよね。

そのためにも健康管理を怠らないようにしなくては
行けません。

かといって、何気に健康に関する情報って
何を信じていいかわかりませんね。

よく勉強して気づいたことはなんとなく
この日記にも書いていきたいと思います。

とにかく健康のためには

1.栄養

2.睡眠

3.運動

この3つが必要だと言われていますね。

この中で一番勉強のし甲斐があるのが「栄養」でしょうか。
これは極めようと思ったらいくらでも勉強できますね。

私はもう60歳を過ぎましたから
生活習慣病というのはあまり気にしていませんが、
それでもコレステロールが多いとは言われています。

体型もかなりぽっちゃりしています(汗)

とはいえ、私よりも長男の体型のほうが後々心配です。

かなりの肥満ですし血圧も高いらしいのです。

それは本人も自覚しているようで、
いろいろと気を付けてはいるようですね。

ということで、食事や飲むものの栄養に関しては
継続的にライフワークにしていきたいと思います。

残る睡眠は、あまり短くならないように心がけてます。
朝も多くの年配者のようにあまり早起きはしません。

せいぜい7時くらいですね。

息子たちには「年よりのくせに朝に弱い」と
からかわれてます(笑)

元々夜型なんですよね。

そして運動に関しては最近少し難ありです。

というのも以前は結構意識して体を動かしたり
ウォーキングをしていたのですが、
最近は寒くて外に出るのも買い物程度になっています。

このあたりは春に向けてどうにか
また歩き始めたいと思います!

とにかく75歳くらいまでは自由に海外旅行に
行けるような体力を維持したいです。

母を見て感じたこと [家族]

さっそく日記をお休みしてしまいました。

でも週に3~4回くらいをペースに
コツコツと書いていきたいと思います。

三が日も終わりましたね。

昨日は次男夫婦とかわいい孫が帰り
そのあと、今度は私の実家の新年会に行ってまいりました。

長男は、なんだか仕事が忙しいらしく
新年会はお休みです。

それで実家の話ですが、弟夫婦が私の母親の面倒を
見ています。

父はもう随分と昔に他界しました。

平成3年ですから、23年も前ですね。

母は今年で93歳になります。

さすがに少し体が弱り、年々ちょっとのことで
入院する回数も増えてきました。

そんな母を見る時、今までの感謝とともに、

「老いるのは少し怖いな」

という思いも私自身するようになりました。

明らかに今までの体力とは違いますからね。

その一方で驚いたのが母の発言です。
なんと「エステに行こうかな」と言い出したのです!

半分冗談でしょうが、あの目は半分本気でしたね(笑)

そんな母をうらやましくもあります。
女性たる者、いつまでも美しくあるべきだと
自戒させられた次第です。

私には弟の他に妹もいます。

今回妹ともありましたが、なんだかんだ言って
身内はいいなと思いましたね。

親兄弟というのはそう簡単に関係を断ち切れるような
ものではありませんからね。

私ももうすぐ66歳になります。

最低でもあと10年は動けるように
健康状態を良く保ちたいと思います!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

箱根駅伝を観戦してきました! [イベント]

昨夜は次男の夫婦が来て新年をお祝いしました。

実は今もまだいます(笑)

それで昼間は何をやってきたかと言いますと
大学箱根駅伝を観戦してきました!

自宅から箱根駅伝のコースまでは
歩くとそれなりに遠いですが、
車で近くまで行ってしまえばすぐです。

方法としては場所によって違いますが、
大きく分けていままで二つの方法がありました。

一つ目は、近くのコース付近の川まで車で行って
川沿いにちょっと車を停めさせていただき、
そこから歩いていく。

二つ目は、車で10分ほどのショッピングモールの
駐車場に止めさせていただき、
5分くらい歩いて駅伝のコースへ。

(ちゃんと買い物したり食事をして帰ります)

だいたい以上の二つなのですが、
今回はなんと特別コースを発見しました!

きっかけは少し出遅れたからなんですね。

上記の2つの方法でいくと間に合わない、どうしよう!
ってことで息子が考えたのが、

「じゃあ車でおっかけべ」

面白いですね(笑)


一同

「え~~~」

と驚きはしたものの試す価値ありとやってみました。

最初はノロノロでしたが、時折スピードが出ます。
途中で車が抜けるんですね。

そんなことをしばらくやってましたが、
やっぱり追いつけません。

「仕方ないから先回りしよう!」

ってことで、並行する国道1号線で二宮まで向かいました。

だいたいの位置はテレビやラジオの音声で
わかるんです!

そしていよいよ、この辺なら対面できるだろう
という位置で、134号線へ。

しばらくすると・・・

来ました!来ました!まずは中継車
そして先頭のランナーが。

かなり迫力ありますね。

しかも対向車線なんでかなりの至近距離です。

孫のK君も「がんばれー」って声を張り上げてました(笑)
本当にいい体験をしましたね。


さて、その後、いっそのこと箱根まで行っちゃおうかという
案も出ましたが、その日に帰ってこられそうにないのと、
長男を家に残しているため自宅に戻ることに。

途中、ショッピングモールに入っている
おもちゃ屋さんで、K君にトレーラーを買ってあげたら
大喜び。

ついでに寿司を買って食事を済ますことに。

次男一家は、本日も泊まれるとのことでしたので
夕食後のひと時で、このブログを書きました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

新年明けましておめでとうございます! [日記]

新年明けましておめでとうございます!

シルバーもシルバー60代中盤おばあちゃんのみこどりです。

新年というと、毎年何かに挑戦したくなるもの。

とはいえ毎年毎年年初に抱負なるものを立てるものの
なかなか継続するのは難しいんですよね。

かといって何にも挑戦しないというのも
もったいないもの。

ならばということで、ほぼ毎日、日記を書いてみることに
しました。

きっかけは息子です。

40を過ぎて独身の息子ですが、東南アジアが好きで
年に3~4度は渡航するのですが、
旅に出るたびにブログを書いているのですね。

ところがこれが案外便利!

彼は旅行中にも更新しているので、
いまどこにいるのかがリアルタイムでわかって
安心できるのです。

先日、少し興味を示したところ

「じゃあ、お袋もやってみれば」

ということなので、新年となる2014年元旦から
挑戦してみることにいたしました!

という流れで早速筆ならぬ、パソコンの
キーボードをたたき始めたというわけです。

何を書いていいのやら、書くことがいつまで続くかは
少し不安ですが

とにかく少なくとも週に3~4回は書いていこうと
思います。

早速なんですが、今日は次男夫婦が新年のあいさつに
やってきます。

もうすぐ3歳になる孫も連れてくるので
かなり楽しみです。

そして一番のごちそうは「タラバ蟹」

昨夜、大みそかに近くのスーパーで仕入れてきました。
軽く茹でて召し上がりたいと思います。

現在解凍中です。

他には一通りおせちを作ってありますが、
一つだけ失敗作が(汗)

栗金時です。

かなり気合を入れて作ったんですが
何かパンチがきいていない味に仕上がりました。

せっかくなので、シナモンを入れてみると・・・

これが大失敗!

長男曰く、「薬臭い」

非常にまずくなってしまいましたが
これもまたよしと基本的に楽観的な私です(笑)

しいたけ、タケノコ、伊達巻、タコ、数の子等など

スタンダードなおせちはそろっているので
それで勘弁してもらおう。

ああ、お嫁さんが好きないくらも買ってきたし、
どうにかなるでしょう!

ということで、ぜひぜひ来年もブログで新年のご挨拶が
できるように継続してまいりたいと思います。
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。